株式会社アラオは長年半導体関連省力機器の設計・製作を手掛けてきました。その中で培った技術を生かし、メカ・電気・制御ソフト設計から製作・据付調整までの一貫生産体制で、お客様のご要望にお応えします。
作りたい「もの」のスケッチ・構想図があれば、それを「形」にすることができます。
夏季休業となります。18日より通常営業。
大雨のため臨時休業させていただきます。
第10回モノづくりワールド名古屋 機械要素技術展 に出展します。
・期間2025年4月9日~11日 ・場所 ポートメッセなごや
営業日カレンダーを更新しました。
新入社員 2名
台風10号の接近に伴い、8月29日(木)は終日休業となります。
2023年度環境経営活動レポートをアップしました。
中小企業テクノフェアin九州2024に出展します。
場所:西日本総合展示場
新入社員歓迎会を実施しました。
長崎県雲仙市の職員が視察のために来社されました。
営業日カレンダーを更新しました。
新入社員 1名入社
くまもと都市圏合同就職説明会に参加しました。
熊本県立小川工業高等学校の進路ガイダンスに登壇しました。
くまもと産業復興エキスポに出展します。
場所:グランメッセ熊本
KKT「てれビタニュース」で出展ブースが放送されました。
くまもと移住ラボ@東京にゲスト出演しました。
熊本県立八代工業高等学校からインターンシップを2名受け入れしました。
熊本県立熊本工業高等学校からインターンシップを2名受け入れしました。
高校生のための就職フェア2023に参加しました。
2022年度環境経営活動レポートをアップしました。
北海道室蘭市からの視察団が来社しました。
熊本県職員との意見交換会を実施しました。
2023年度営業日カレンダーを更新しました。
新入社員 1名入社
エコアクション21の認証・登録証を更新しました。
熊本県立八代工業高等学校からインターンシップを2名受け入れしました。
熊本県立熊本工業高等学校からインターンシップを2名受け入れしました。
熊本県立御船高等学校からインターンシップを1名受け入れしました。
熊本県ブライト企業に認定されました。
熊本県HP:熊本県ブライト企業推進事業について
熊本県SDGs登録事業者に認定されました。
環境活動:熊本県SDGs登録事業者登録証
熊本県HP:熊本県SDGs登録事業者(第3期)
台風11号接近に伴い2022年9月6日の午前中は臨時休暇とさせて頂きます。
女性活躍に向けた目標を設定しました。
目標:女性管理職率30%以上
期限:2025年6月30日
目標達成に向けて努力して参ります。
営業日カレンダーを更新しました。
新入社員 1名入社
2020年度環境活動レポートをアップしました。
新型コロナウイルス対策として「テーブルパーテーション」の販売を開始しました。
お問い合わせは下記までお願いします。
営業部 田上(たのうえ)
mail : sales@araotech.co.jp
新型コロナウイルスに対してのアラオの対応についてアップしています。
台湾の国立中興大学(EMBA)の皆さんが工場見学で来社されました。
工場見学の模様をアップしています。
崇城大学の生徒さんが工場見学で来社されました。
工場見学の模様をアップしています。
エコアクション21認証・登録10周年記念式典にて感謝状をいただきました。
くまもと産業ビジネスフェアーに出展しました。
3Dプリンタでの造形サービス開始しました。
お問い合わせは下記までお願いします。
営業部 山本
mail : sales@araotech.co.jp
2013年度環境活動レポートをアップしました。
株式会社アラオの正式ホームページを移動しました。どうぞよろしくお願いします。
くまもと産業ビジネスフェアーに出展しました。
2016年4月14日と4月16日に発生しました熊本地震により被災されました方々に、
心よりお見舞い申し上げます。株式会社アラオは重大な災害発生時においても、事業の継続と
企業としての社会的責任を果たす取り組みを行っています。
現在の株式会社アラオの被災状況と取り組みをご報告いたします。